オプション・住宅設備 住友林業 ししりんハウス 仕様まとめ②〜照明編〜 お久しぶりです!長かった家造りの打ち合わせも終盤となり、ここへきてようやく金額も見えてきました!(遅いよね…)照明も前回、記事を書いてから紆余曲折あり変更箇所がそれなりにあります。前回の記事ではでは、照明のまとめ編スタートです!37坪 平屋... 2022.08.13 オプション・住宅設備住友林業
オプション・住宅設備 やっぱり無垢床にしたい!③ やっと床材が決定 こんにちは!ししりんです。またまた久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、今回は「住友林業」で家を建てる私たちが「住友林業以外」の床材と迷っている件について書いていきたいと思います。ししりん林業と名前にあるほど木に強いはずなので、失礼は... 2021.12.08 オプション・住宅設備住友林業家づくり
オプション・住宅設備 住友林業の提案工事は高い!? オプション一覧② 提案工事の中間報告と却下した提案工事 どうもー!ただいま打ち合わせは2週間に1回行い、その度にオプションが増えていっているししりんです!ししりんあとから、仕分けするのが大変になるじゃない!!ということで、予算はギチギチでも噂通りあれもこれもと欲しくなるオプションさん♪本当に自分... 2021.11.18 オプション・住宅設備住友林業
家づくり やっぱり無垢床にしたい!② 無垢材の種類を比べてみた(マルホン) もうすっかり最近は無垢床のことしか考えていない、ししりんです。マルホンさん本社浜松に行きたい!と意気込んでいましたが、なんと車で3時間かかる距離・・・!浜松って意外と遠いのね、と断念しかけています。ししりん2時間かからないぐらいだと思ってた... 2021.11.14 家づくり
家づくり やっぱり無垢床にしたい!! 床材の断熱性について考える 久しぶりに記事投稿!なかなかブログを書き続けるって難しいな・・・あれだけ挽き板派だったのに無垢床派に寝返りました、ししりんです。窓の断熱のことばかり考えていて他のことを考えていなかったのですが、床材も断熱に大きく関わることを最近知りました。... 2021.10.31 家づくり
オプション・住宅設備 (2021年版)住友林業の床材 朝日ウッドテックに行ってみた この記事が参考になる?方朝日ウッドテックが気になっている濃い色の床材にしたい(主にウォルナット)床材の経年変化が気になる最後に無垢マホガニーの金額も書いているので気になる方2021年版とか書いてありますが、ウォルナットに極振りした内容なので... 2021.10.10 オプション・住宅設備