オプション・住宅設備 住友林業 平屋の一軒家で薪ストーブを導入するには② 〜お金のこと編〜 またまた久しぶりのブログとなりました。 今回は、もう季節は春だというのに薪ストーブの話です! 薪ストーブは当初、営業さんから言われていた通り結構お金がかかります。 そんなお金の話にまつわる話を今回はしたいと思います。 ... 2022.04.19 オプション・住宅設備住友林業田舎暮らし
田舎暮らし 真冬の西軽井沢(御代田)の寒さ 薪ストーブは必需品!?薪ストーブの選び方も紹介します。 もう今年も終わりですね。今回は寒冷地の「寒さ」と、薪ストーブについてをテーマに書いていきたいと思います! ニュースでも「大寒波!」と言われていました12月18日の土曜日…。 この日、信州ほぼ全域で雪が降りました。(場所によって... 2021.12.26 田舎暮らし移住全般窓
マンション売却 マンション売却と買取 オススメなのはどっち? こんにちは! 今回の記事はマンション売却活動を始めて3ヶ月が経ちましたので、今の状況についても書いていきます! この記事はこんな方にオススメ 家の売却を検討中売却活動中だけど、なかなか売れない住み替え検討中 結論から言... 2021.11.25 マンション売却移住全般
田舎暮らし 御代田町 ごみの分別・処理方法!移住で不安なゴミ出し方法 土地購入の直前で、実は「引っ越すの不安すぎて嫌だな」状態まで陥った理由がこのゴミの出し方について。 東京のマンションから、ガラリと環境が変わりすぎることで、引っ越しを考え直して欲しいと家族に伝えたぐらい・・・(誰も賛同してくれなかっ... 2021.09.07 田舎暮らし
マンション売却 マンション暮らしのメリット・デメリット 体験談! ししりん 生まれてから、35年間集合住宅しか住んだ事がない私の意見です。 パパりん 俺も戸建てに住んだことがない。 夫婦共に実家が集合住宅でしたので、13年前に家を購入する際は「マンション」という選択肢しかありませんでした... 2021.08.16 マンション売却移住全般
移住全般 御代田町の夏の暑さは?避暑地の夏は本当に涼しいのか 避暑地と呼ばれる軽井沢の近くにある御代田ですが、結論から言いますと日中は普通に暑かったです!! ししりん 寒冷地だから、夏も寒いというわけではなかったわ! 真夏の雪窓公園で遊んでみた 元気に走り回る次女 時間は9... 2021.08.02 移住全般
田舎暮らし 土地探し〜土地との運命的な出会い〜 引っ越そう!と動き出したのが今年(2021年)の3月で購入した土地を見つけたのは4月です。 / 長野県御代田町(西軽井沢)に移住♡住友林業で平屋の一軒家を建てる。200坪の土地に37坪の家を理想の家を検討中。 / ししりんハウス *西軽井沢で住友林業の平屋を建てる* 2021.06.29 田舎暮らし
仕事 夫のリモートワークについて〜移住を会社から反対される!?〜 今回移住の大きなきっかけとなったのは、夫の仕事が完全リモートワークになったこと。昨年の3月頃から、ずっと家で仕事をしています。息子の部屋の一画(多分1畳ぐらい)に仕事机・椅子・PCモニターを買い、朝から晩まで引き篭もっています。/ 長野県御代田町(西軽井沢)に移住♡住友林業で平屋の一軒家を建てる。200坪の土地に37坪の家を理想の家を検討中。 / ししりんハウス 2021.06.27 仕事
田舎暮らし はじめまして。ししりんの移住の始まり。長野県御代田町への移住。 はじめまして!ししりんと申します!夫がコロナ禍でリモートワークになったことがきっかけで、東京都(都下)から長野県の御代田町(軽井沢の隣町)へ移住を決意しました。移住先で住友林業の平屋を建築予定です。 / 長野県御代田町(西軽井沢)に移住♡住友林業で平屋の一軒家を建てる。200坪の土地に37坪の家を理想の家を検討中。 / ししりんハウス 2021.06.26 田舎暮らし