住友林業緑化① 住友林業の外構費用は高い?

住友林業
ホーム » 住友林業 » 住友林業緑化 » 住友林業緑化① 住友林業の外構費用は高い?

こんにちはー!

いよいよ来月は着工!!

長いようであっという間だった、この一年…。

建物は細かい調整はまだあるものの、ほぼ打ち合わせ終了。

そして、お次は外構の打ち合わせ!と思いきや…あまり時間がなく、着工合意までに外構の打ち合わせも全て終わらせる必要があるそうです。

ししりん
ししりん

今回は軽井沢という場所だから?なのか理由はハッキリと聞いていませんが、急がなくてはいけないそう。本来であれば、外構の打ち合わせにはまだ時間の猶予があるそうです!

ではでは、我が家の外構計画や資金についてふれていきたいと思います。

最初は外構予算が0円だった

200坪の土地で外構予算が0円って…今思えばあり得ない!

外構はある程度DIYする予定でいたこと・単純に予算がなかったことが理由です。

営業さま
営業さま

緑化でやるとウッドデッキなんか160万ぐらいかかりますよ!芝なんて自分でやるのも簡単なんで緑化でやる必要ないですよ!

と言われた事もあり、納得してしまったんですよね…笑

建物の打ち合わせも終盤…やっぱり外構がやりたい!!

無知だった私たちですが、1年も家造りについて調べて、Instagram見まくって…外構をまったくやらずに引き渡しは寂しすぎる!!

ししりん
ししりん

あのー…住友林業緑化さんと外構の打ち合わせをしたいのですが。

営業さま
営業さま

分かりました!着工合意までに打ち合わせする必要があるので日程調整します!

外構を最低限はやっておかないと、駐車場から家まで靴の泥で大変なことになりそうなので、家周りの外構だけ…というところからスタートしました。

住友林業緑化 1回目のパースと見積額

家の周りのみで、合計938,000円

土工事系のみで、なんと約30万はかかります…!

ししりん
ししりん

家の周りだけなのに…

玄関アプローチの丸太階段・石の枕木(石なのに枕木っていうのか?)

288,600円

砂利工事(浅間砂利)・防草シート

150,690円 (家周り一部28.7㎡)

玄関ポスト・表札(壁付)

85,610円

玄関アプローチの図

100万以内でおさまるのなら…しかも、最初からないと困るから…緑化さんでやってしまおうか。

じゃ、打ち合わせはこれで終わり〜!なんてことにはならず…

パパりん
パパりん

庭にシェードが欲しいんですよね。建物の方に取り付け器具が必要かなと思うのですが。どこにつけられます?

ここから話はふくらんでいき…

ししりん
ししりん

家の中から木を眺めたい!シェードを取り付けた時の庭のバランスも見たい♡

色々と要望を言い出し、一回では終わらないのでした。

増えていくオーダー…その理由は?

予算がないと言っていたにも関わらず、オーダーがめちゃくちゃ増えていった私たち。

外構DIYはどこへやら。

その理由は…予算を増やすことができたから。

いいタイミングで、住んでいたマンションの売却ができてローンの借入額が増やせたのです!

パパりん
パパりん

借金増やすの嫌なんだけどな…

※もちろん、生活に無理のない範囲で増やした…つもり。

最初の借入額が、そもそも最低限すぎたので、外構費用までとてもじゃないけど回せませんでした。

ダブルローンだったので、どうしても借入額に限界がありましたが…

営業さま
営業さま

マンション売れたじゃないですか!借入額、増やしませんか!?

絶妙なタイミングで連絡をして誘惑してきた営業さま…笑

この時点では、基本設計完了後だったので家の坪数は増やせず。

我慢していた外構・照明・タイルの方にお金を多少かけようということに。

この時は、多少のはずだったのに…

住友林業緑化 2回目以降の打ち合わせ

シェードの取付け

シェード・シェード支柱設置

208,000円

パースだと支柱が太く見えますが…直径6cmだそうです。

パパりん
パパりん

シェード代、意外と高いなぁ…。

日除けは置き型のパラソルでもいいと思いますが、風が強いと飛ばされてしまうという懸念があったので、やめました。

ただ、こちらのシェードも強風時は使うと危ないそうで…基本的には使う時に出すといったものになるようです。

ししりん
ししりん

正直、面倒な気はする…夏はつけっぱなしにしておきたい。

サイズはこんな感じ。

さすがに約10畳のデッキ全体を覆えるシェードはなかった…。

※ちなみにデッキは外構ではなく、建物本体の工事。

パパりん
パパりん

シェードの枚数を増やすと支柱も増えるから、邪魔で嫌だ。

全部隠れてなくても充分だと判断。

植栽

私…どうしても、イロハモミジを植えたかったのです。

ど定番であろうイロハモミジですが、紅葉姿はもちろん紅葉前でも美しい。(※画像はない)

他にもいくつか木を選んでいただき…

イロハモミジ・エゴノキ・アオダモ・ヤマボウシ・シャラ 

計5本 316,000円

ししりん
ししりん

想像よりお手頃!!

意外とお安いかも?と、どんどん植栽工事を増やしていき…

  • イロハモミジ4本
  • エゴノキ3本
  • アオダモ
  • シャラ2本
  • ドイツトウヒ
  • カツラ2本
  • ドウダンツツジ3本
  • アジサイ
  • ヤマブキ3本

とんでもなく木を増やした結果…

1,094,000円

さすがに結構いったな…。

でも、他社の外構業者で概算を聞いた際は同じような種類の木7〜8本で、80万と言われたので…今回の植栽の量を考えると、植栽に関しては緑化さんの方が良心的だと感じた。

植栽マックスのパース

こちら東側のみ。南側にも数本ある。

パパりん
パパりん

…最初から、ここまで植えなくてもいいんじゃない?住みながら増やしたくなったら増やせばいい。

ということで、本当に必要な場所に好きな木だけ残しておくことに。

ししりん
ししりん

木が多すぎても管理が大変だしねぇ…。でも、森の中で暮らすイメージは憧れる!

ロックガーデン

Instagramで見た、岩を使った外構がとても素敵で…!

その方は土地から出てきた岩を並べたんだとか。

それなら、お金もかからない!と外構の担当者に相談したところ…

緑化さま
緑化さま

土地から大きな岩が出てくることは経験上ありません…。

…ショック!!でも岩は置きたい…ということで、岩は緑化さんに用意してもらう方向に。

夫の希望もあり、岩はだいぶ広範囲に置くことに…

しかし、岩はマジで高かった。

①岩少なめver (Instagramに載せた図の方) 1,876,000円

岩多めver

②岩多めver 4,145,000円

岩周りの緑となるハイビャクシンの植栽も含んでの金額なんだけど、②はさすがに払えない…笑

ということで、あまり見た目は変えたくないものの…岩や植栽を減らすことで、減額調整をします。

岩の種類は軽井沢地域ならではの「浅間石」を使用します。

ししりん
ししりん

実物はちゃんと見た事がない!黒っぽい岩みたいだよ〜

芝生

全体図

南側のお庭の広範囲が芝生。

196㎡ 739,800円

岩と比べると、もやは安くすら感じる…。

でも、芝は芝生代だけではなく…土地の整地が別途あり。

この土工事が594,000円。

そして、芝生隣の植栽がある砂利部分の工事が306,690円。

ししりん
ししりん

うーん…やっぱり芝生はDIYかな!

パパりん
パパりん

やる気になってくれた!?芝生は自分たちでやろう!!

整地までは、緑化さんでやってもらい芝生はホームセンターかネットで購入して自分でやってみようかと思います。

芝生をDIYするメリット
  • 外構費用の節約(必ずしもではないので、比較する必要あり)
  • 運動になる(ダイエット!)
  • 庭造りを自分でやるという達成感
  • 芝生は枯らしてしまう可能性があるため、お金をかけすぎると悔しい思いをしそう(これ、メリットか?)

そして、何より今回は夫が自分自身で庭をいじりたいという気持ちが強かった。

ししりん
ししりん

仕事が忙しい人なのに、いつやるつもりなのかな?結局私が管理することになるのでは…!

ゴルフ場やスタジアムにある半端なく綺麗なグリーンの芝生…西洋芝を植えたいと。(またもや画像はなし。)

西洋芝はロールタイプもあるようだけど、コウライ芝と違って種を蒔いて育てるスタイル。

ただ、西洋芝は一年草らしく毎年種蒔きをする必要があるとのこと。

一年で枯れてしまう草にお金をかけるのは…ということで、自分たちでやることを決意。

一般的なコウライ芝の上から西洋芝の種を蒔くやり方をオススメされましたが、どうせなら芝生自体をすべて自分たちでやるのも悪くないかなと。

ただし、ホームセンターで芝を購入する場合は春より少し前に購入する方が状態の良い芝が手に入るとのこと。

もう5月頃になってくると売れ残りの枯れた芝ばかりに…

パパりん
パパりん

西洋芝の種もホームセンターで売ってるから気軽に買える!

軽井沢は冬に外構工事ができない

ここまで沢山、外構について語ってきましたが…軽井沢地域は冬に外構工事ができません。

大体、11月〜3月頃までは工事ができないとのこと。(多少、時期の変動はあるかも。)

理由として、凍結により地面が持ち上がってしまうから。

ししりん
ししりん

建物も凍結深度の問題があるから、安全のために深基礎を掘るからね!

なので、軽井沢地域では一切!冬は外構工事を行なっていません。

軽井沢地域はと書いたけど、寒冷地ならきっとどこでも同じだよね?

ししりん家の竣工は12月中旬頃の予定なので、外構工事が始まるのは次の春です。

ただし、家周りの砂利や枕木は引き渡しまでに外構工事をしていただけそうです。

子供たちの学校のこともあるので、家族全員で12月から住み始めることはないので、あまり問題はないかなと考えています。

パパりん
パパりん

俺は仕事がフルリモートだから、12月から1人でも向こうに住む!

まとめ

外構はまだ打ち合わせ中のため、決定事項ではないものの…たいそうお金がかかるという噂は本当でした。

それが、住友林業緑化さんが高いのかは相見積もりをしないと分かりませんが…。

ししりん
ししりん

何社か問い合わせしたのに見積りにまで繋がらず…。実際に会って話した会社も一向に見積書が出てこない!

何より、一般家庭のど素人が200坪の土地を扱うことに無謀さを感じました。

ししりん
ししりん

土地探しをしている時に不動産屋さんから、どんなに広くても150坪ぐらいまでにしておかないと手に負えないぞと言われたのはこういう意味だったか…。

とにかく外構でお金をかけないコツは、シンプルに自分でできるところは自分でやる。

岩等の重いもの、門柱等のコンクリートを使う工事は自分でやる事が難しい箇所はプロにお願いをする。

メリハリと優先度をつけることで、満足度の高いお庭づくりができるのではないでしょうか。

外構費用は建物と違って、何か一つやろうとすると数十万単位のお金が掛かるので本当に必要な工事なのか?の判断が重要ですよね。

ししりん
ししりん

どれもこれも素敵で捨て難いけどね…!

ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました