住友林業の窓⑥ APW430とサーモスXトリプルの金額

住友林業
ホーム » 住友林業 » » 住友林業の窓⑥ APW430とサーモスXトリプルの金額

数ヶ月越しでやっとお見積もりを出していただけました・・・!

ししりん
ししりん

はっきり言って高いよ!!

この記事が参考になる方
  • 窓の性能を上げたい
  • 家は性能派
  • 寒冷地に住む方
  • オプション金額が気になる
  • 我が家は寒冷地ベースの金額なので、金額は参考程度に見ていただける方
  • 主観強めなので、参考程度に見ていただける方

北海道仕様と言われているAPW430とは

出典:YKKAP

APW430にすると、デフォルトでトリプルガラス仕様となります。

設計士さま
設計士さま

こちらで見積もりを出すことが出来ないので、YKKAPに直接見積もり依頼をかけました。

北海道ではよく使われている窓のようなので、1〜2地域向けかとは思いますが、私たちの住む御代田は3地域。すぐ隣の軽井沢は2地域。

ししりん
ししりん

めちゃ寒そう・・・!やっぱり、トリプルも検討しておかないと。

オール樹脂窓+トリプルガラスなので冷暖房の効き・光熱費に大きな差が出てくるはず!!

窓は余程のことがない限り一生モノなので、家造りでは大事なポイント!

最初に費用がかかったとしても、長い目で見れば光熱費や寒い冬でも暖かく過ごせる快適さはとても重要・・・。では実際にまずはイニシャルコストがどれだけ掛かるのか見てみましょう。

APW430にした場合の金額

APW430⇨976,200円也。

こちらも全ての窓をAPW430に変更した場合の金額ですが、APW430の見積書だけ各箇所別の明細ではなく一括となっていたので、内訳は不明でした。

APW330の真空トリプルについて

⬆︎APW330を真空トリプルに変更した場合の金額が載っています。

APW330の真空トリプルガラスについて大事なこと(性能)を過去記事に書いていませんでした。

YKKAPカタログより

熱貫流率はわずかにAPW430より劣ります。

これぐらいの差だったらAPW330のトリプルガラスの方がお得かも?なんて思ってしまいました!

サッシの種類による光熱費の差について考える

年間冷暖房費の比較(エアコン温度設定 冬24℃、夏25℃の場合)

出典:YKKAP 窓の教科書 https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/insulation/
暑さや寒さをやわらげる “断熱窓” | 窓の教科書
住まいの中で、熱の出入りが一番大きいのは「窓」です。窓を断熱化すると、住まい全体の快適性が向上します。

暖かい地域である「東京」や「福岡」ならアルミ樹脂サッシ樹脂サッシ(APW330での光熱費の差は「月換算で約600円」

盛岡(省エネ地域区分3)寒冷地の場合は、「月換算で約1000円」程度。

仮に35年間同じ条件で過ごしたとして、盛岡の場合で「436,275円」の節約ができるという結果

アルミ樹脂複合サッシから樹脂サッシに変更する場合の差額は、メーカーによっては「差額なし」で選べたり、差額があっても金額が小さい場合なら「樹脂サッシ」にすることによる光熱費へのメリットを感じますね。

では次にAPW330430ではどうなのか?

「東京」(省エネ地域区分:主要地域は6)⇨月換算で約400円の差

「福岡」(省エネ地域区分:主要地域は6〜7)⇨月換算で約300円の差

「盛岡」(省エネ地域区分3)⇨月換算で約700円の差

光熱費は、部屋の広さ・エアコンのスペック・家の断熱材・・・家族の人数にもよるので、飽くまでも「目安」となります。

ししりん
ししりん

とはいえ、光熱費の金額だけ見ると「こんなものか・・・」というのが正直な感想。

こちらも仮に35年間同じ条件で過ごしたとして、盛岡の場合で「307790円」の節約額となりました

ししりん
ししりん

お金の話だけで見てしまうと、元は取れなさそうだね・・・

  • どれだけ寒さを感じずに過ごせるか
  • 結露がどこまで防げるのか(完璧に防ぐのはどれも不可能だとは思っている)
  • 費用対効果

今後はここをポイントに窓選びをしていこうかと考えています。

サーモスXトリプルの性能と価格

LIXILのカタログより

サーモスXトリプルのアルゴンガス入りで熱貫流率が1.11

サーモスXペアガラスは、1.52

数値上はそれなりに差があるように見えますが、体感としてどれ程違いがあるかは分かりません!

そしてAPW330(樹脂スペーサー)のペアガラスは1.31。

ししりん
ししりん

サーモスXトリプルの方が樹脂サッシであるAPW330ペアガラスよりも性能がいいね!

ということで、なかなか性能は良さそうなサーモスXそのお値段は?

756660円!!

APW330トリプル並の金額・・・。

※アルゴンガスなのかクリプトンガスなのかは分かりません。

窓すべてをサーモスXトリプルにした場合の金額

LDKの大窓が一番金額が大きく、1箇所あたり85,600円でした。

こちらの記事でも書いているのですが、「横すべりだし窓」の金額が本当に高かった!!

縦すべり出し窓のトリプルガラスが、17,380円なのに対して横すべり出し窓59840円・・・。

しかも、脱衣所とお風呂の窓なのでそこまで大きめな設定にもしていないはず。(自分の家なのにサイズ知らない・・・)

ししりん
ししりん

横幅大きい方が窓代が高いと営業さんから最初の方で聞いてはいたけど、ここまで違うとは!

話が逸れてしまいましたが、サーモスXはアルミ樹脂と言えどもガラスを増やせば値段は爆上がりでした。チーン。

窓まとめ

窓の性能順(熱貫流率)
  1. APW430⇨0.9
  2. APW330トリプル⇨0.99
  3. サーモスXトリプル(クリプトンガス)⇨1.03
  4. サーモスXトリプル(アルゴンガス)⇨1.11
  5. APW330ペアガラス⇨1.31(住友林業の寒冷地標準)
  6. サーモスXペアガラス ⇨1.52
  7. アルジオペアガラス⇨1.7(住友林業の寒冷地以外の標準サッシ)

ということで、数値上での順位はこんな感じ。

ししりん
ししりん

性能の高さと金額は比例している!

APW330 YKKAP カタログより

我が家は現時点ではこちらの「APW330」(寒冷地標準)を選択。

12月と1月に御代田で検証を行ってから、窓サッシの最終決定をしますが金額的な面では「APW430」も「トリプルガラス類」も今のところは選べません・・・😭

何より、夫が「トリプル絶対反対派」だから説得できる気がしないのも大きい。

(そもそも、高性能サッシやガラスがないと生活できないレベルになるなら標準にしてるよね。っていうかすべきだよね。こんなに高額なら、なくても生活はできるってことだよね?)

ししりん
ししりん

庶民が簡単に選べる値段ではない!寒さや結露が心配な人は契約前から高性能な窓サッシとガラスをプランに盛り込んでおくべき。

高額オプションなので、予算があまりない場合にこの追加金額は痛すぎる!

ししりん
ししりん

性能部分はケチるべきではないと分かってはいるけれど・・・今の時点では他を削ってまで導入を決められないわ。

なので、「サーモスXペアガラス」VS「APW330ペアガラス」で検証!

やっぱり最後は「肌で感じる」ことが大事かなと!数値だけでは判断できませんので・・・窓編はまだ続きます。

番外編:こんな窓が欲しかった

新宿店で撮影してきた 一目惚れ・・・

木製+アルミ 複合サッシ!!(性能は分かりません。)

ししりん
ししりん

デザインや窓の大きさが理想的!リビングはこれ一枚でいい♡

設計士さま
設計士さま

窓は設定品じゃないとダメなんです・・・

ダメ元で聞いてみたけど、やっぱりダメでした〜・・・お値段も高くなかったので、導入したかったな。

Aria & Aura - Furnitecture that Breathes.
Aria & Auraは⻑い年月が育んだ希少な銘木を現代の邸宅へ導き、時を超えて美しく深化させるFurnitecture(ファニテクチャー)ブランドです。

☝︎こちらの窓はこのメーカーさんのものです。

番外編でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました