WordPressをAmazon Lightsailで始めた理由。

ぱぱりんブログ
ホーム » 趣味・その他 » ぱぱりんブログ » WordPressをAmazon Lightsailで始めた理由。
ぱぱりん
ぱぱりん

初めまして、ぱぱりんです。

ブログ運営を始めました。

今回はブログを運営するにあたって検討したことから書いていきたいと思います。

ブログの運営について

ししりんから言われたのは、日記のようなブログサイトではなく、ちゃんとしたブログをやりたいと言われました。

HTMLで1から作りたいのか?そんな時間は無い。

と思いながら話を聞いていると、CMS(Contents Management System)でやりたいということでした。

なるほど。そうするとスマホでちゃちゃっとじゃできないから言ってきたのか。

個人的にはQiitaとか、はてなブログとか、仕事で良く見ているのでそういったので十分かなとは思ったのですがね。

ししりん
ししりん

他にも、アメブロや楽天ブログをすすめられたよ〜!前にやっていたんだけど、続かなくて・・・

ということでWordPressでブログをやるということになりました。

WordPressとは

WordPress(ワードプレス)とは、無料で利用できるオープンソースのソフトウェアです。

CMSとも言われ、サイトコンテンツを管理したりする数あるシステムの1つです。

CMSとは、Contents Management Systemの略で、簡単にいうとWebサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウト情報(テンプレート)などを一元的に保存・管理するシステムのことです。

HTMLやCSSなどの知識がなくても作成、管理しやすいというのがメリットですね。

技術者からすると余計なHTML、CSS、JavaScriptのコードが入っているので美しくは無いですが汎用的な分、そのあたりは仕方ないのかなという感じです。

WordPressを使えばウェブ初心者の方でも数時間でデザイン性が高く、見栄えの良いウェブサイトやブログが作れます。

なお、WordPressがWEBサイト運営で人気なのは「無料」という理由だけでなく、SEOに強いことや豊富なプラグインで、さまざまな機能が追加・カスタマイズできる点にあります。

実際に、全世界のWEBサイトのうち約37%はWordPressが使われており私たちが普段よく目にするサイトも、WordPressで制作されています。

WordPress使うと、「あ、このサイトはWordPressだな」ってわかるようになりますw

なぜ、AWS。なぜ、LightSail。

結論から言うと、一般的におすすめって書いてあるレンタルサーバは最初にやるには過剰なスペックだと思ったからです。

ただ、この判断は、一応ITに携わっているぱぱりんの判断となるので、ITに携わってない人がやるにはこの判断はないらしいです。ししりん的に。

ししりん
ししりん

単純に、よく分からないからね!AWSって何よ???

また、ビジネス用に複数運用しているわけではないので今後の状況次第では変わるかもしません。

それでは検討して考えもの書いていきます。

検討内容

・オンプレで運営する

・レンタルサーバ使う

・クラウドサーバ使う

オンプレで運営するには

まずは自分でサーバ買って立ててみたらどうかなと思って考えました。

初期費用、維持費、手間どれを考えてもかなり手間が多いので、オンプレでのサーバ構築は諦めました。

レンタルサーバの検討

続いて検討したのはレンタルサーバです。

検討したレンタルサーバ
  • ConoHa WING
  • エックスサーバー
  • ロリポップ

もう少しいくつか見たものがあったと思いますが、ぱっと思い出したのがこんな感じです。

ConoHa WING

初期費用0円
HDD300GB
CPU6コア
メモリ8GB
月額775円(3年契約)
823円(2年契約)
872円(1年契約)
1100円(6ヶ月契約)
1210円(3ヶ月契約)

最安で775円です。

これはあくまで3年契約した場合です。最初に使い出すのに3年の縛り(27,900円)があります。

ある程度量も増えてきて、長期間使うのであればとても良いなと思いました。

エックスサーバー

初期費用3,300円
HDD300GB
CPU6コア
メモリ8GB
月額1,100円

キャンペーンで安くなることはあっても、月額が長期割みたいなのは無いのが特徴。

高速という話なので安定したサーバ運営には向いていると思うが、初期費用も月額もそれなりにかかるサーバですね。

ロリポップ

初期費用1650円
HDD160GB
CPU
メモリ
月額440円(1ヶ月契約)
418円(3ヶ月契約)
385円(6ヶ月契約)
330円(1年契約)
275円(2年契約)
220円(3年契約)

上のはライトコースですが、一番安いのはロリポップですかね。

ただ、初期費用かかりますし、なにかするたびにオプションってお金かかる感じです。

普通のドメインは別料金、クイック認証SSLに月2200円、バックアップは330円とか。

自分でコントロールがどこまでできて最安のまま使えるかというと不明です。

まず初めてみようというのにはかなりおすすめなレンタルサーバなのは間違いないです。

レンタルサーバの結論

レンタルサーバってこんなに安いんですね。

初期で始めるにはレンタルサーバが無難だと思いました。

ConoHa WINGにすれば色々便利なものがついていて月額775円とか安すぎですね。

ただ、スペックとして十分すぎるので、まずはこんなにスペックいらないなーと思いました。

ロリポップは不明な点が多く自分でやらないといけないことも多そうですが安すぎですね。

ドメインとかも自分で取ったりするのであればそこそこ慣れた人のほうが初めやすそうですね。

クラウドサーバの検討

AWSとかAzureは仕事上使うことは多いので特にハードルの高さというのもなかったです。

Azureはどちらかというと業務用なので個人でやるならAWSがいいですね。

Googleクラウドも検討したのですが使ったことなかったので、AWSにしようと思っていました。

AWSでEC2でいくらかなと調べたら結構するじゃないですか。

そしたら思ったより月額高くなってしまうのでやっぱりレンタルサーバ使うのがベストかなって思っていました。

その後色々調べてたらLightSailというのがあるのに気づきました。

なんと3.5ドルからスタートできるというので一番安いじゃないですか。

ドメイン取って12ドルが初期費用としてかかりました。

DNS管理のRoute53で0.5ドルかかっていますので、月4ドルですね。

でもこのくらいで初められて、AWSのサーバ管理などの知識もつけられるスキルアップを考えられるなら十分安く初められるのでいいなと思いました。

あとはスケールアップするのもコマンドでできるので、今のスペックで足りなくなったときの対応をするのは一番簡単にできるのはAWSは便利です。

結論

ロリポップとか、ConoHa WINGで始めていれば初期費用はまとまってかかりますが、かなり安くできます。

実は、ぱぱりんはアプリの人間なのです。

そのため、基盤系のAWSとかはバリバリではないのでスキルアップに繋がるということも考えました。

メンテナンスを自分で管理したりすること考え、今後のスキルアップにも繋がるんじゃないかということでAWSのLightSailで始めることにしました。

今後を足りなくなったらEC2にすることも考えて運営していこうと思います。

ぱぱりんの記事はこういったITに関わる記事など配信できればと思います。

雑記になりますが、是非よろしくお願い致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました