やっとやっと金額判明!!!
結果的に樹脂サッシ(APW330・樹脂スペーサー)の方が安かったです!!
樹脂サッシの金額にビクビクしていた数日はなんだったのか!という感じ!
前回のポイントおさらい
いってみよ〜!
①YKKAPのAPW330で高さ240センチは出せるのか
②樹脂サッシで高さ240ができる場合のアップ金額
③アルジオ⇨サーモスXに変えた場合のアップ金額
④窓の数や種類で金額調整がどの程度できるのか
⑤そもそも、3地域って樹脂窓が標準じゃなかったの問題(差額あるの?)
⑥3地域標準の窓ってYKKAPのどのモデル?
①YKKAPのAPW330で高さ240センチは出せるのか
特注ならできます。
住友林業にAPW330で設定のある最大高さは220㎝まで。
それ以上は大金払えばやってくれます!
設計士さんによると割と高額になるだろうと。ハイサッシの金額は見積もりが間に合わなかったので後日。
なので、今回の樹脂サッシ見積もりは220㎝の場合の金額となります。
②アルジオ⇨サーモスXに変えた場合のアップ金額
これは金額差がほぼなかったとのこと。
なのでサーモスXの場合の金額は聞いていませんが、アルジオH240㎝と同じと考えます。
ある意味、標準仕様みたいなものじゃんね♪
③3地域なのに樹脂窓選ぶと差額あるの?標準はYKKAPのどのモデル?
金額は冒頭で申し上げた通り、樹脂サッシの方が金額は安く出ました。
住友林業の樹脂サッシはAPW330がベースで、北海道で使用しているAPW430も差額を払えば対応可能と設計士さんから聞きました。(430も見積もり中)
住友林業は窓ガラスの金額について本体工事価格に含まれてしまっていたので、窓1枚あたりの金額は分かりませんでした。
なのでトータルの差額を発表致します!
契約時プランのアルジオH240を基準とします。
大きな掃き出し窓は最新プランよりも少なめ
❶アルジオH240 差額 83,206円
❷APW H220 差額 −3750円
今回のプランだけでアルジオとAPWを比較すると
APWの方が86,956円も安いです。
・・・にも関わらず、大きな窓が増えたのに樹脂サッシの方がだいぶ安い。
大きな窓が増えたことにより標準のアルジオでも、だいぶ金額が上がったことが分かります。
寒冷地仕様なので高さ2m20cmの樹脂は標準
— びび@住友林業ブログ (@bibi_koukai0) August 9, 2021
初期プランの高さ2m40cmのアルジオ(複合)の方が割高になるってことなんだと思います😀
☝︎つまりは、こういう事かもしれません。簡潔にまとめてくださったびびさん、ありがとうございます!!
ハイサッシ高過ぎ・・・
サーモスXがアルジオと変わらないなら、断然サーモスにしたいなぁ〜
ここで、サーモスXとアルジオの値段がほぼ同じなら、意匠性が高くアルジオより性能のいいサーモスXの方がお得感があるような?
でもでも、この感じならAPW430やサーモスXトリプルもびっくりするような金額にはならないんじゃないかな?
だから、トリプルガラスにしたって大して寒さ対策にはならないんだってば
夫にいつもこう言われ却下されるのです・・・。
数値上は違いがあるけど、サッシの種類で左右されるからガラスの枚数で寒さに変わりはないっていう夫の持論なんですよね。
体感で変化が分かるほどなのか?費用対効果が見合わないと感じているようです。
窓を試すため、真冬に御代田へ泊まりに行く!
今のところ、金額が決め手にならなかったのでこれはこの冬に体感してみるしかない!
再びクラスベッソ西軽井沢さんへ!
先日、御代田へ行った際に寄らせて頂きました。
この写真は私たちが最初に宿泊したVOICEです。
ここはスタッフさんに確認したところ、サーモスXのペアガラスを使用しているとのこと。
サッシにサーモスXと確かに書いてありましたよ〜!
クラスベッソさんは、他の棟でLIXILのエルスターXとYKKAPのAPW330を使用している宿泊棟があります。
残念ながら、住友林業はLIXILのエルスターは設定品ではなく使用できないのでAPW330の宿泊棟である「CAMP」と、サーモスXの「VOICE」で寒さ検証を行います!
☝︎CAMP
☝︎VOICE
ちなみにエルスターXを使っているのはこちらの棟です。
クラスベッソさんは、薪ストーブ完備なので消した状態で室温計測したいと思います!(凍死してしまうかな・・・)
その前に、スタッフさんに実際寒さはどうなのか聞いてみたよ!
サーモスXと、それ以外の樹脂サッシの家と比べて「全く違う!」と体感できる程ではないとの事。
なので、サーモスX(アルミ樹脂)だから寒くて仕方ないと感じる事は特にない。という事でした。
窓にこだわる人もいるし、そうでない人もいる。(私は断熱材を含む難しい数値の話はよく分からないので、とことんこだわるのは無理)
「窓の性能にとてもこだわる人は、性能の高い窓を選べばいいだけだと思う」という言葉を聞き、宿泊体験はするけど、夫の心はさらに「サーモスX」に傾いているに違いない。
最近2地域に分類された軽井沢ですが、何だかんだで気温は御代田と大きく変わらない旨の話も聞きました。なんで今さら2地域にされたのか分からないぐらいだと。・・・え?やっぱり、かなり寒いんじゃない??
体感よりも、大きく光熱費の違いがあるとか。結露でカビるとか。
そんなことより、気に入った窓にするのか、いくらまで窓にコストを掛けるのか・・・
取捨選択の必要がありそうです。
すっかり忘れていたけど、窓は我が家は「防犯ガラス」もお願いしているので、特注類の金額が出ましたら一緒に書きます♪
コメント